Bulletin board

今日思ったことと写真の掲示板

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

No.1182

今週も無事に帰札 Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD あらっ?5月も今日まで?あちゃーっ! 別に深い意味は無いけども…

No.1181

本日、アウェー初の『同伴』ということで Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ま、通ってる回数を考えりゃぁ無いわけじゃぁ無いが、ママに誘われたってのがちょっとウケたんだよね(笑)

No.1180

はい Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 『水ダウ』があれば、週の残りはなんとか乗り切れます

No.1179

今日から『交流戦』 Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 全カード勝ち超せ!とまでは言わんが『借金なし』で終えてほしい…

No.1178

今週も『どこに行ってもマスク率が高い釧路』からです Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD よろしくどうぞ

No.1177

『釧路巡業』の場合、土曜日に事務仕事とか用事とか買い物とかあれこれ動くので Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 夕方にはもう眠たくなるのです

No.1176

今週も無事に帰札 Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 仕事に持って行ってるノートPCが時々不安定になるので週末はPC選びをします お疲れ様でした

No.1175

一週間が早い… Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD もう今日は飲みに出なきゃいけない日だもんなぁ… んじゃ、行ってきます♪

No.1174

コンビニのおにぎりでさえも『しょっぱく』感じてきた今日この頃 Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 売ってるもので美味しく食べられるものがだんだん無くなってきたなぁ…

No.1173

ダルビッシュはプライベートでファイターズのキャップをかぶってくれているので『愛』を感じますな Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ニューバランスや球団もそのへんを少しくらい考えてくれても良いのにな…って思うわけですよ

No.1172

今週も釧路からお送りします Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 昨年の目標は『週一でスナックに行く』でした 今年も同じです、先週も行ってました、よろしくお願いします

No.1171

自宅の二階に『スポットクーラー』を導入 Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 移動式と言いながらも動ける範囲は狭く運転音もそれなりだが、これで十分かもしれないな ただし、札幌市の一軒家の二階(三部屋)の場合だけどね

No.1170

無事に帰札(1年ぶりのフレーズ\(^o^)/) Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 釧路-札幌(300km弱)の一人運転に歳を感じている今日この頃… あ、義務化になったアルコールチェックはきちんと実施してますからねっ

No.1169

コンサと日公が同じ日に勝利するのは今季初 Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD へっ?っと思うかもしれないけど7戦ぶり2勝目だからね…

No.1168

今日はJリーグの第14節がある 毎回毎回同じパターンで負けているので、そろそろフロントが動いても良いと思うんだけど… Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 最近は日公のほうが面白い試合をやってるから野球ばっか見てて サブスク(DAZN)…

No.1167

なんとか系ユーチューバーかと思ったら候補者だったのね Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ライトウィングのほうがまだマシかなぁ…と、ちょっとだけ思いました

No.1166

とりあえず釧路入りしたのですが… Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 到着直後から何かとバタバタでこのあとも宿でお仕事で ちょっと今回はスタートからハードモード

No.1165

本来、ゴールデンウィークにやるような模様替えと中掃除を本日やっているというね Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 月曜日から釧路だけど、ぜんぜん準備できてない…

No.1164

あ、来週から毎年恒例の『釧路巡業』 Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ぜんぜん準備して無いけど大丈夫? うん、たぶん大丈夫

No.1163

北海道新幹線の札幌延伸、2030年度末は困難というニュース Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 色々な文句は聞こえてきますが、札幌-東京間が4時間を切るという事だけ考えれば利用してみたいです 生きているうちに(笑)

No.1162

今のご時世『退職代行』を使わんとすんなり辞められないの? Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 仕事は自分に合わなかったら辞めても良いんじゃない?って考え方なんだけど、今も昔も なんぁか、面倒くさい時代なんだね

No.1161

布袋の入場曲生演奏もビビったけど、1R 早々のダウンは完全に呼吸が止まったよ Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ありゃ心臓に悪いって…

No.1160

前半飛ばして後半失速、当然ボールウォッチャーになってしまうワケで… うーん…今日も先制したのに勝てなかった Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 気を取り直して、今晩は『日公-ソフバン(DAZN)』と『井上尚弥-ネリ(AmazonPrime)』…

No.1159

それっぽく撮れているように見えますが… Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD オイラの弱点は、鳥を見つけられないという事です Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 所詮、目の前に停まった大人しい相手しか狙えられません

No.1158

もう飽きた… Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 黄砂→洗車→黄砂→洗車のヘビロテ

No.1157

Instagramの投稿を再開しようかな?って思ってまして Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 何て言うかな…生きている証?生きざま?生存確認?みたいな感じで(笑) オジサンにはもう隠すものなんてほとんど残ってないので『実名』でやるとか…

No.1156

月一回の検診結果のご褒美としてステーキを焼くのがココんところ定番になってて Nikon Z7Ⅱ & TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 分厚くて、脂身が多い、体に悪そうな、やっすい牛肉を、野菜無しで… 今宵、遠慮なく喰らいつきます